macOSに対応していますか?

macOSに対応していますか?

はい。対応しています。動作環境ページをご参照ください。

事前設定

macOS Mojave以降では、Apple社のセキュリティ強化により事前設定が必要です。こちらをご参照ください。

その他

  1. ISL Online製品は、端末のプロセッサによらず、ご利用のOSが動作環境を満たしていればご利用いただくことが可能です。また、Appleシリコン(M1チップなど)搭載の端末利用に関して、2024年8月7日現在、弊社および開発元(XLAB社:スロベニア)では問題の報告は受けておりません。

    • Related Articles

    • SSOを設定する方法(Microsoft AD FS)

      この手順では、Microsoft AD FS を使用して ISL Online のシングルサインオン(SSO)を設定する方法を説明します。 ※設定手順は変更される場合があります。必ず最新の情報をIdP側のマニュアルでご確認ください。 Step 1:証明書利用者信頼の追加 AD FS 管理コンソールを開き、操作パネルの「証明書利用者信頼の追加…」をクリックします。 Step 2:信頼関係追加の開始 「要求に対応する」を選択し、[開始]をクリックします。 Step 3:データソースの選択 ...
    • SSOを設定する方法(Microsoft Entra ID)

      この手順では、Microsoft Entra ID を使用して ISL Online のシングルサインオン(SSO)を設定する方法を説明します。 ※設定手順は変更される場合があります。必ず最新の情報をIdP側のマニュアルでご確認ください。 Step 1:アプリケーションを作成 Microsoft Entra ID の管理者アカウントで、Microsoft Entra 管理センター(旧 Azure ポータル) にサインインします。 「Microsoft Entra ID」 - 「エンタープライズ ...
    • SAML認証によるシングルサインオン(SSO)を設定する(パブリッククラウド)

      このページでは、パブリッククラウドでSAML認証を使ったシングルサインオン(SSO)を利用するために必要な設定手順をご案内します。 オンプレミスライセンスでSAML認証をご利用になるには別途契約が必要です。こちらからお問い合わせください。 あわせて、目的に応じてご確認いただける関連ページも下記にご用意しております。ぜひご活用ください。 関連記事 概要、動作要件、留意事項について知りたい: SAML認証によるシングルサインオン(SSO)について ...
    • 組織にサインインする(SAML認証によるシングルサインオン)

      SAML認証を使って ISL Online にログインする方法をご紹介します。 ※この機能をご利用いただくには、SAML対応ライセンスのご契約が必要です。(ご希望の方は、こちらからお問い合わせください) ISL Light からログインする場合 Step1:ISL Light を起動する ISL Light を起動し、「組織にサインインする」をクリックします。 Step2:組織名(ドメイン名)の入力 「組織」欄に、あらかじめ設定された ドメイン名 を入力し、[次へ] をクリックします。 ...
    • SSOを設定する方法(Google Workspace)

      この手順では、Google Workspace を使用して ISL Online のシングルサインオン(SSO)を設定する方法を説明します。 ※設定手順は変更される場合があります。必ず最新の情報をIdP側のマニュアルでご確認ください。 Step 1:カスタム SAML アプリを追加 Google 管理者アカウントを使用して Google Workspace 管理ポータルにサインインします。 「メニュー」 - 「ウェブアプリとモバイルアプリ」 - 「カスタム SAML アプリを追加」に移動します。 ...