Recent Articles
「常駐接続のインストーラー作成」が選択出来ません
概要と原因 2024年12月12日にリリースした最新版ISL Online では、オンラインページから常駐接続のインストーラーが作成できるようになりました。 本機能は、体験版およびプリペイドをご契約のお客様はご利用いただけません。 イメージ: 「常駐接続のインストーラーを作成する権限がありません。」 対処法 大変恐れ入りますが、体験版またはプリペイドをご契約のお客様は、弊社で別途提供しておりますサイレントインストーラー作成画面をご利用ください。
macOS Sequoiaでのご利用について
macOS Sequoia では、画面共有を行う際に明示的な許可が必要になりました。 [1ヶ月許可]を選択すると、画面共有が出来るようになります。 "com.islonline.islalwayson"(ワンタイム接続の場合は"ISL_Light"、"ISL_Light_Client")から、システムプライベートウィンドウピッカーをデバイスして画面とオーディオに直接アクセスすることが要求されています。 おかしいなと思ったら 常駐接続を行うと黒い画面が表示される場合は、お手数ですが接続先のISL ...
ワンタイム接続およびセッション招待時の操作方法変更(2024/12/12)
2024年12月12日、 ISL Light 4.4.2332.175、ISL Light Desk&Client 4.4.2332.44 for Windows、ISL Light Client 4.4.2332.32 for Mac and Linux をリリースしました。 本バージョンからワンタイム接続を開始する際に接続先の操作方法を一部変更しました。 本改修は、セキュリティソフトなどの誤検知を抑制することを目的とした改修となります。 【主な変更点】 ...
ISL Light 4.4.2332.175 for Mac キーチェーンへのアクセス・保存許可を求めるダイアログの表示(2024/12/12)
バージョンアップの概要 2024年12月12日、 ISL Light 4.4.2332.175 をリリースしました。 OSの制約により、ISL Lightのログイン画面に、キーチェーンへの保存許可を求めるダイアログが表示されるようになりました。 ISL Lightへログインする際、パスワード情報をOSの「キーチェーンアクセス」から取得または保存を許可することを求められます。 「ISL Lightがキーチェーン内の"ISL Online"に保存されている機密情報を使用しようとしています。」 手順 ...
ユーザーをCSVで登録する際、「データに誤りがあります」とエラーが表示されます。
CSVファイルをインポートする際、1行目に「データに誤りがあります」というエラーが表示されることがあります。 この場合、CSVファイルが「UTF-8」の「BOM(Byte Order Mark)付き」で保存されている可能性がございます。当該CSVをWindowsのメモ帳などで開き、「UTF-8」で登録し直すことで、一括登録ができるかお確かめください。